Photo Diary

スポンサーリンク
Photo Diary

2021.05.06 Boxing gym

去年からオフィス近くのボクシングジムに通いだした。冬場は全然行けてなかったけど、最近ようやく定期的に行くように。体が重すぎて、1ラウンドももたないけどね。ま、コツコツ続けていこうと思います。
Photo Diary

2021.05.05 THE SCOTSMAN

家の整理をしていたら、また懐かしいものが出てきた。2003年3月24日の「THE SCOTSMAN」という新聞。ちゃんと自分が卒業したか不安になるけど、しっかり卒業してたみたい。あの時、これだけ海外に行けない時期ができるなんて、思いもしなか...
Photo Diary

2021.05.03 Awajishima

天気良かったので、淡路島へ。ちょっと気が引けるが、さすがに我慢の限界で。2時間ほど釣りして昼過ぎには大阪に戻る。いつまでこんなことが続くのか。。。
Photo Diary

2021.05.02 GRASS HOPPER

日本はGWだけど、緊急事態宣言でどこにも行けないので、近所でラジコン。自分が子供の頃買ってもらったラジコンがこのグラスホッパー。30年以上経っているのに、デザインのふるさを全く感じない。ナイキのスニーカーといい、タミヤ製品といい、80年代、...
Photo Diary

2021.05.01 BELL’S

Taka,まだベルズ飲んでんの?って言われそうだけど。スコットランドにいる頃から愛飲しているスコッチウイスキーがベルズ。むちゃくちゃスモーキーで消毒液みたいといわれるんだけど、自分はベルズがすきなんですわ。昔は手に入れるの大変だったけど、今...
Photo Diary

2021.04.30

日本はGWだけど、緊急事態宣言でどこにも行けないので、家の整理でも。なんかめちゃくちゃ懐かしいTシャツがでてきた。ラマ先生とダフ屋から買ったチケットで行ったCOLDPLAYのコンサート。そんとき買ったツアーTシャツ。ちなみに行ったのは、一番...
Photo Diary

2003.10.15

スターリング大学の同窓会が行われた、イギリス大使館の公邸です。ほんと、日本じゃないで、ここは。内容は、Studying Abroadのほうに書いてあるから、そっち読んでください。ちょっとだけ官僚っていいなぁと思った一日でした。
Photo Diary

2003.09.30

久々に実家帰って、家族でゴルフ行った時撮りました。スターリングで、結構やってたから、自身満々で行ったけど、スコアは散々やった。ドライバー難しすぎ。ま、もう少し年取ったら、練習しよっかな。かなりいい天気やったので、アップしました。ていうか、こ...
Photo Diary

2003.08.13

前にリーダーが言ってたオムそばの美味さの秘密はこの鉄板にあります。実家がプールにも店を出してて、その関係で毎年夏はここで過ごしてきました。(半強制的に)。この鉄板で、多い時には40人前くらい焼きます。めっちゃ暑いねんけど、お客さん待たすわけ...
Photo Diary

2003.08.02

ちょっと運良く、会社でマリノスの最終節、優勝決定戦のチケットもらったので、行ってきました、横浜国際競技場。そう、ここはワールドカップの決勝が行われたグランド。やります、日本のスタジアムとは思えないくらいでかいです、この日も6万人はいってまし...
スポンサーリンク